2017.02.23 07:55【試作】~満天の星で宇宙を描くこんにちは。ご覧下さりありがとうございます(*^^*)満天の星を習って下さった方が「クオリティの高い宇宙を描いてみたい」そんな風におっしゃって下さったので描いてみました。
2017.02.05 10:55糸かけ曼荼羅WS 2回目でした。こんばんは。ご覧下さりありがとうございます。今日は神聖幾何学の桜沢東子先生にお越しいただいて糸かけ曼荼羅を教えて頂きました。前回48の糸かけ曼荼羅を作ったので今回は28です。何で2回目が数が28と少なくなるの?と思うでしょうが、それはとてもいい数だからです。(答えになってないかな?)途中、眠くて眠くて、起きているのがやっとの状態に(ー_ー;)それも説明がつく28の糸かけ曼荼羅でした。こちらは私が作...
2017.01.27 05:08線で織り成す「エンジェル・ライン」をお伝えしました。こんにちは。ご覧下さりありがとうございます(*^^*)今日は相模原のアトリエでマンツーマンでお伝えしました。この絵は曼荼羅アートstep3「天使の曼荼羅」で描くえをパステルアートとして描いたものです。参加者様のアートはこちら、
2017.01.16 06:56【ゴールデンスパイラル(螺旋)】~神聖幾何学模様アート応用こんにちは。ご覧下さりありがとうございます(*^^*)今日はSkypeで神聖幾何学模様アート応用、ゴールデンスパイラル(螺旋)をお伝えしています。 こちらは練習アート、チャクラカラーの惑星をイメージ。赤の惑星を下にしてかきはじめたのですが、仕上げてみたら上下逆にした方が収まりがよかったです。
2017.01.12 08:39試し描きこんにちは。ご覧下さりありがとうございます(*^^*)今日は曼荼羅アートの予定でしたが、予定変更になり午前中はアトリエの整理午後は以前描いた「慈愛観音」の型を新しく作り練習をかねて1枚描きました。
2016.12.22 05:26曼荼羅アート「くるりんと奥行き表現」をお伝えしました。こんにちは。ご覧下さりありがとうございます(*^^*)今日は対面で、くるりんと奥行き表現をお伝えしました。これは、曼荼羅アートブラッシュアップのなみなみと消しゴム練習の次にある消しゴム練習WSです。参加者様の素敵なアートはこちら