2017.02.23 20:50町田市美展、明日からおはようございます(*^^*)ご覧下さりありがとうございます。明日から、国際版画美術館で始まります。私は6号の水墨画の曼荼羅を出しています。お近くをお通りの際は是非(*^^*)
2017.01.13 08:20描いてみたいですか?ミラージュのひとつですが(講座にしていないです。)パステルのインストラクターさんなら、・ミラージュにしない・下絵と型を提供そうすれば描けるかも?と思っています‼
2016.11.17 13:45感想を綴ってくださっています。こんばんは。ご覧下さりありがとうございます(*^^*)Facebookでもアメブロでもぬりえをシェアして下さったり、手にした感想を綴ってくださっています。アメブロ記事をご紹介させていただきます。皆様、本当にありがとうございます。
2016.11.16 23:11インスタで見つけてしまったのですが、ご覧下さりありがとうございます。いつもは、自分とは係りのない方たちのパステルアートは見ていないのですが、先日何気なくインスタでみていたら、私やまわりの方たちが描いていた「宇宙」や「しずく」「しずくのなかにモチーフを入れたもの」に似たものを多く見かけて驚きましたΣ(゜Д゜)百和さんの線紡ぎと同じ感じでバラの花、宇宙色に神聖幾何学、偶然なんだろうけど、複雑な気分。たぶん意識的に描いたわけではないと思っ...
2016.11.15 10:03ぬりえ「心の花園」販売されました(^^)本日販売となりました。フェイズブックなどでは、本屋さんでの平積みの写真まで見せてくださっていて本当にうれしくて感謝の限りです。塗り絵のお話をいただいたとき、「できるかな?」と思ったのですが曼荼羅アートは心の花、、、その日その日で違ってくるもの、そう思ったときに、大丈夫、描けると思いました。多くの方の助けによってどうにか今日という日を迎えることができました。印刷前のページわりが届いたとき、「私が描い...
2016.10.30 14:04私の曼荼羅の世界がぬりえになります(*^^*)ご覧下さりありがとうございます。私の曼荼羅の世界がぬりえになります(*^^*)天使やエンジェルウィング、蝶、花、星そして神聖幾何学。今までパステルでお伝えしていたものが、パステルとは違う世界でご覧いただけます。私は原画を描いただけ、でもここまで来るにはたくさんの方が関わってくたさいました。それを考えると感謝の気持ちでいっぱいです。
2016.10.24 23:0711月12日に「楽しくヲシテ文字を書く会」開催します先日長女と習ってきた「ヲシテ文字」楽しかったので、網本先生に相模原で開催をお願いしました。興味のある方は是非(*^-^*)
2016.10.19 10:32お知らせ、お教室スタイルのレッスンを考えています。こんばんは。ご覧下さりありがとうございます(* ̄∇ ̄*)年内リクエストご予約可能日は12月6日・8日の午前中のみとなりました。曼荼羅アート基礎・応用・発展などの1日以上必要とする講座は1月でご検討お願いします。1月のカレンダーは11月になりましたらホームページやアメブロで表示されますが、その前にご予約・リクストご希望の場合は別途メールにてご希望日を2~3候補添えてご相談ください。1月は4日よりご予...