2016.05.19 04:08最近、線描曼荼羅をよく見かけるので、、、線画が描ければ何でもいいんですよね。鉛筆でもボールペンでも、筆でもOKよく使っているのがこちらのタイプ学生の時も、このタイプのペンにはすごくお世話になりました(^^)太さも色々あるので線に変化を付けやすいので揃えておくといいかもしれないです。水性ですが、乾くと耐水性になるので、こんな感じに上に絵の具で色を入れても滲みません。
2016.05.18 06:35もしかして、文字が顔になっちゃうのって、、、虹馬先生のアート書道を習いに行くようになって思ったのですがなぜか、すぐに顔やひとのすがたになってしまう、私の字ほかの方のように、インテリアになりそうな素敵な【文字】ができない。なぜか、顔にしたくなる(笑)もしかしてこれが影響しているのかもしれない、、、いえ、絶対影響している(^^)
2016.05.11 15:35気晴らしに魔女っ子ご依頼頂いたアートの制作中です。家で出来る物を描いていました。急に気晴らしがしたくなって、娘が描いていた魔女っ子を私風のイラストに描いてみました(〃^ー^〃)
2016.05.10 00:44アートの販売・オーダーについてどきどきお問い合わせを頂いていますのでまとめさせていただきます。・15cmのアートのオーダーについて基本的にお受けしておりません。アメブロ等で発表している既存のアートは、1枚3000円でお譲りしています。ご希望のアートがありましたら作品が掲載されているURLと一緒にご連絡下さい。※サンプルアートはお譲り致しかねますの予めご了承下さい。※数秘星曼荼羅も複数の星を描く鑑定バージョンはお譲りできません。...