描いたあとも楽しくなる絵
突然思いついて娘たちにお願いして一緒に描きました。
無心だったり、楽しいこと(未来)を考えたりと思い思いに自由に色を入れました。
花を咲かせるときは、黙々と、
そんな感じで描いた絵は楽しくて、飾りたい絵に仕上がりました。
この絵を一緒に描いた後に思いだしたのが、故田中千代先生の言葉
美しい花には、健全な根がある。
田中千代学園の方針でもある言葉です。
まず、この絵は、最初に咲かせたい花の色を画用紙いっぱいに入れます。
そして、花を咲かせるためにまずは、土台となる樹を描きます。
そして、「色言葉紡ぎ」などで教えている簡単曼荼羅の描き方で思い思いの花を、樹にいっぱい咲かせます。
土台となる樹を描いて思い思いの花を咲かせるこのワーク
神聖幾何学模様アート・発展ツリー・オブ・ライフでする
「引き寄せ・引き上げワーク」と同じ感覚になります(^^)
0コメント